• TOP
  • 転職お役立ち
  • 転職エージェント図鑑
  • MRに役立つ仕事術
  • コラム
MR転職マガジン > 製薬メーカー・CSOの評判 > キッセイ薬品工業の年収・評判 – 神経系・循環器系の医療機関向け医薬品に強み

2016-04-12

キッセイ薬品工業の年収・評判 – 神経系・循環器系の医療機関向け医薬品に強み


f:id:lululolochan:20160412160857p:plain

キッセイ薬品工業のMRはエリアマーケティング制を重視

キッセイ薬品工業は、長野県松本市芳野に本社がある医薬品メーカーで、神経系・循環器系の医療機関向け医薬品が中心となっています。 選択的α1A遮断薬「ユリーフ」は、投与早期から前立腺肥大症に伴う排尿障害を改善し、患者のQOL向上に貢献する新しい治療薬として高く評価され、日本だけでなく、米国、欧州等でも発売されています。

また、糖尿病治療薬「グルファスト」、高脂血症治療薬「ベザトール」などは、病院から開業医まで今でも多くの医療機関で使用され続けています。

同社のMRは、担当エリアを持ち、泌尿器科、内科、透析を中心に、眼科、産婦人科など多分野の医療機関を訪問します。 多くの医療従事者と接し、様々な情報を収集することで、MR活動の幅と質を高めることになります。 病院、開業医、薬局、各々の機能分化が進み、地域包括ケアシステムが構築されていることに伴い、同社のMRはエリアマーケティング制の強みを活用し、地域の特性、実情にあわせた「医療連携」の提案、他にも医療従事者の個々ニーズに合わせた情報提供活動を行っています。

MRに対する各部門のサポートも充実

キッセイ薬品工業のMRに対し、研究・開発部門は独創的な新薬の開発で、また生産部門は高品質な医薬品の安定供給、さらに信頼性保証本部は安全性情報等の厳格な管理と、全社的にバックアップを行っています。 営業部門でも独自の教育研修や活動効率を高めるITシステムの開発、支店スタッフによる学術的なサポートや上司・先輩社員によるOJTなどを導入しています。 このようなサポート体制の充実で、MRが医療関係者のニーズに的確に対応できるようにしています。 キッセイ薬品工業の場合、社内環境や福利厚生などが充実し、勤続年数は13.6年と長く、平均年収も742万円と高めになっています。

独自の安全性情報提供システムも構築

キッセイ薬品工業は、医療機関向けの情報提供として、iPadを用いた安全性情報提供システムを独自に構築しています。 MRが携帯したiPadにより、副作用の件数、重篤性、転帰などを一目で確認できる一覧表の「副作用プロファイル」と、個別症例を確認できる「ラインリスト」などの安全情報を提供します。 このような、医療従事者に対してデータをその場で提示できるシステムを持つ企業はまだ希少となっています。 人材育成の新しい仕組み作りと運営にも取り組み始め、希望者の中から一定の基準を満たしたMRを対象に、医療制度や医療経営、マーケティングの知識を習得する機会も提供しています。

また、福利厚生が充実していることから、勤続年数が13.6年と長く、平均年収も742万円と高めとなっています。